おこがましい女はよく。
「私、英語を伸ばしたほうがいいかと思って~」
と言う。
伸ばすのですかー。英語をねえ。ふうん。
世間には英語崇拝というとっても根深ーいものがある。
英語さえできれば外人の友達ができて。
英語さえできれば仕事があって。
英語さえできれば私はもっとハッピーなのではないか。
というやつです。
まあ、気持ちはわかる。
でもねー。
英語圏に行けば、猫も酌しも英語を話すのよ。
英語圏でなくとも、英語が必要な職場とかそーゆ場所では。
英語を話すことは当たり前で、最低限の事なわけで…。
なんの意味ももたないわけ。
人格で友達を得たり。
技術や経験で職を得たりするわけで。
べつに英語で友達ができるんじゃないのよー。
英語でハッピーなわけじゃないのよー。
どうも世間の英語崇拝が気に入らないマユゲでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿