結果が来ないなー。と。
やきもきする事、数日。
来たー!メールが…。
"job offer"
12月1日に私たちのチームに入ることを楽しみにしている。
おおーっ。
決まってしまった!
受かってしまった!
面接はカンニングペーパーをチラ見だし。
(参照: 写真: 失業ブルース #5)
職歴もフリーカメラマン(←自称)とかあり、怪しげ。
履歴書の語学力は。
英語: 上級
ドイツ語: 中の下
と。TOEIC: xxx点とか資格を何も持ってないので。
勝手に自己申告。
何をもって上級なのか全く意味不明。
勝手に自己申告。
何をもって上級なのか全く意味不明。
こんな状態で外国の企業に呼ばれるなんて。
まあ前代未聞。
でも。
何かをしようとするとき。
前例がないからダメ。ってよく言うけれど。
私はそーゆのは大嫌いなのだ。
だって。
だって。
何事にも前例はなかったはずでしょ。
前例は『あるもの』でなく『作るもの』なのだ。
前例は『あるもの』でなく『作るもの』なのだ。
よし。これで。ある程度の前例は作った(←大げさ)。
カメラマンって資格あるの?
って言ってしまう資格好きの世の中に対して。
資格さえあれば安心っていう社会に対して。
無資格バンザイ!
人は資格なんかで測れないんじゃー。
ということをさらに証明するために。
わたしゃ、すぐクビになるわけにはいかんのだが…。
でも。
行ったら実力がバレちゃう…。カンペないし…。
3ヶ月の試用期間中にはバレまくるが(<--詐欺でしょ)。
今更どうにもならん。
とりあえず。
ゆけー。ドイツへ。行けー。
無資格バンザイ!
0 件のコメント:
コメントを投稿