なりたいものを想い続けろ。とか。
望めば叶う。
望めば叶う。
とか言うけれど。
私は全く逆の説を唱えている。
望みを純粋に望むのは大人には難しい。
こうなりたい。あーなりたい。
うまくなりたい。よいものを創りたい。
でも。
そこには必ず、
人から認められたい。とか。
成功したい。とか。
どこかで、必ず、邪念が漂う。
その邪念が入ってきてしまう以上、
あー。哀しいかな。
その望みは負の作用しかもたらさない。
なもんで。
私は『望まないススメ』を説いている。
人生はいかに無になれるか。
にかかっている。
思い描いたが負けなのだ。
無心じゃー。
私は『望まないススメ』を説いている。
人生はいかに無になれるか。
にかかっている。
思い描いたが負けなのだ。
無心じゃー。
p.s.邪念がない望みはよいのですよ。望んでも。
0 件のコメント:
コメントを投稿